三菱地所レジデンス株式会社・三菱地所コミュニティ株式会社の防災倶楽部の皆さまと、

2日間の東北スタディツアー研修で南三陸町・石巻市・仙台市を視察しました。

PB260205

1日目は南三陸町を戸倉中学校⇒防災対策庁舎⇒高野会館⇒志津川中学校の順で巡り、

震災前後の様子と復興の状況を確認します。

PB260252

 

PB260291

その後、指定避難所ではないものの発災当時、多くの住民が避難をした老人ホーム

「歌津つつじ苑」にてお話を伺いました。

PB260369

入居者のケアはもちろんのこと、地域住民に主体性を持たせ避難所の運営に携わらせた

中津川さんのリーダーシップは学ぶべきところです。

 

1日目の終了時には、ふりかえりの時間を設け「東北から帰ったら始める1アクション!」

整理し、行動につなげます。

PB260451

東京から出発するため1日目は半日の視察となりますが、

町が盛土でかさ上げされている様子や、被災された方へのお話など直に体験することが多く、

その情報量に驚く声が上がりました。

 

2日間を通し、どのようなものが見えてきたのでしょうか。後編へと続きます。